- 【報告】平成29年度生命環境科学研究科地球環境科学専攻 第5回研究発表会(2018年1月19日)
- 2018年1月19日に平成29年度生命環境科学研究科地球環境科学専攻 第5回研究発表会(博士前期最終発表・博士後期公開発表)が開催され,本分野所属の学生が発表を行いました。
- 【日時・会場】
- 期日:2018年1月19日(火)
- 会場:筑波大学総合研究棟A110(公開講義室)
- 【研究発表・修士論文最終発表】
- 武智玖海人(本分野博士前期課程2年)
- インバウンドツーリズムを契機とした観光地域の再創造:熊野古道中辺路を事例に
- 松山周一(本分野博士前期課程2年)
- 製作者主導型の「聖地巡礼」における場所の表象と地域の変容:『ラブライブ!サンシャイン!!』を事例に
- 周 安琪(本分野博士前期課程2年)
- 訪日中国人観光客における観光満足度とプレイスアタッチメントの関係
- 李 昱函(本分野博士前期課程2年)
- 東京圏に居住する中国人ホワイトカラー系女性就業者の居住地選択
- 【研究発表・博士論文公開発表】
- 金 延景(本分野博士後期課程3年)
- Geographical Study on Relationship between Ethnic business and Host Society: A case study of Korean Businesses in Okubo District, Shinjuku, Tokyo. (エスニックビジネスとホスト社会の関係性に関する地理学区的研究:東京都新宿区大久保地区の韓国系ビジネスを事例に)
- 発表お疲れさまでした!
|