2019年度の活動記録
地誌学分野スキー合宿(2020.2.8~2.10)
第4回研究発表会(2020.1.16)
地誌学野外実験(上田)(2019.10.27~11.2)
第3回研究発表会(2019.10.17)
第12回地理空間学会大会(2019.6.15~6.16)
地理学系懇親会(2019.6.13)
第2回研究発表会(2019.6.11)
地球科学専攻説明会(2019.5.11)
新入生オリエンテーション(2019.4.9)
地誌学分野スキー合宿(2020.2.8-10)
2月8日‐2月10日に長野県の白馬五竜スキー場にて地誌学分野のスキー合宿が行われました.本分野の呉羽正昭教授はスキーリゾート研究の第一人者であり,それに関連し例年この時期に巡検を兼ねスキー合宿を行っています. 本年度は雪不足ながらも晴天に恵まれ,充実した巡検とスキーを楽しむことができました.
![]() ![]() |
第4回研究発表会(2020.1.16)
1月16日に生命環境科学研究科地球環境科学専攻第4回研究発表会が行われました.本分野からは博士前期課程2年の平内,平澤が,修士論文最終発表を行いました.また,博士後期課程3年の小室が,博士論文公開発表を行いました.
![]() ![]() ![]() |
地誌学野外実験(上田)(2019.10.27~11.2)
10月27日から11月2日までの1週間,長野県上田市および周辺市町村にて地誌学野外実験を行いました.調査にあたっては,住民のみなさまに多大なご理解とご協力を頂きました.厚く御礼申し上げます.来年5月に行われる予定の野外実験と合わせて,研究の成果は「地域研究年報」として発刊いたします.
![]() |
第3回研究発表会(2019.10.17)
10月17日に生命環境科学研究科地球環境科学専攻第3回研究発表会が行われました.本分野からは博士前期課程2年の平内,平澤,佐藤が,修士論文中間発表を行いました.
![]() ![]() ![]() |
第12回地理空間学会大会(2019.6.15~6.16)
6月16日に筑波大学東京キャンパスにて第12回地理空間学会大会が行われました.本分野の院生7名がポスター発表を行いました.
本分野の院生1名がポスター賞を受賞しました.また,本分野の呉羽正昭教授が地理空間学会学術賞,坂本優紀博士特別研究員が奨励賞を受賞しました.
![]() ![]() |
地理学系懇親会(2019.6.13)
6月13日に筑波大学第1エリア スープファクトリーにて地理学系懇親会が行われました.学類生から教員までさまざまな分野の方にご参加いただき,盛況に終わりました.
![]() |
第2回研究発表会(2019.6.11)
6月11日に生命環境科学研究科地球環境科学専攻第2回研究発表会が行われました.本分野からは博士後期課程2年の吉沢が博士論文中間発表を行いました.また,博士後期課程3年の中川,小室が博士論文最終発表を行いました.
地球科学専攻説明会(2019.5.11)
新入生オリエンテーション(2019.4.9)
|
活動記録