| 氏名 | 職名 | 研究概要 | Trios | 居室 | |
| 松井 圭介 | 教授 |
|
総合研究棟A307 | ||
| 久保 倫子 | 助教 |
|
総合研究棟A305 |
| 氏名 | 職名 | 研究概要 | Trios | 居室 | |
| 呉羽 正昭 | 教授 |
|
総合研究棟A313 | ||
| 堤 純 | 教授 |
|
総合研究棟A314 |
||
| 山下 亜紀郎 | 助教 |
|
総合研究棟A312 |
| 氏名 | 職名 | 研究概要 | Trios | 居室 | |
| 池田 敦 | 准教授 |
|
総合研究棟A201 | ||
| 八反地 剛 | 准教授 | 水文地形学 | 総合研究棟A204 | ||
| 関口 智寛 | 講師 | 堆積地形 | アイソトープ環境動態予測部門 研究棟203 | ||
| Thomas PARKNER | 助教 | ガリー侵食 | 総合研究棟A203 | ||
| 高波 紳太郎 | 特任助教(奨励) |
|
総合研究棟A202 |
| 氏名 | 職名 | 研究概要 | Trios | 居室 | |
| 浅沼 順 | 教授 | 水文気象学:水循環と大気の運動、植生の振る舞いとの相互作用 | アイソトープ環境動態予測部門 研究棟202 | ||
| 辻村 真貴 | 教授 |
|
総合研究棟A301 | ||
| 山中 勤 | 教授 |
|
総合研究棟A302 | ||
| Rofiqul UMAM | 特任助教 | 沈み込み帯における水と岩石の相互作用、水循環の追跡、環境同位体を使用した地質流体と地熱情報 |
|
アイソトープ環境動態予測部門 研究棟205 |
| 氏名 | 職名 | 研究概要 | Trios | 居室 | |
| 植田 宏昭 | 教授 | 地球気候システム論 (異常気象、地球温暖化、モンスーン変動) |
総合研究棟A209 | ||
| Doan Quang Van | 准教授 |
|
計算科学研究センター302 | ||
| 釜江 陽一 | 准教授 |
|
理科系棟B304 |
| 氏名 | 職名 | 研究概要 | Trios | 居室 | |
| 日下 博幸 | 教授 |
|
計算科学研究センター301 | ||
| 松下 文経 | 准教授 |
|
総合研究棟A504 | ||
| 森本 健弘 | 講師 |
|
総合研究棟A311 |
| 氏名 | 職名 | 研究概要 | Trios | 居室 | |
| 恩田 裕一 | 教授 |
|
総合研究棟A405 | ||
| 津旨 大輔 | 教授 |
|
総合研究棟A404 | ||
| 五十嵐 康記 | 准教授 |
|
総合研究棟A310 | ||
| 加藤 弘亮 | 准教授 |
|
総合研究棟A503 | ||
| 高橋 純子 | 助教 |
|
総合研究棟A502 |
| 氏名 | 職名 | 研究概要 | 居室 | |
| 飯塚 聡 | 教授 (連携大学院) |
|
防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部門 |
|
| 下川 信也 | 教授 (連携大学院) |
|
防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部門 |
|
| 出世 ゆかり | 准教授 (連携大学院) |
|
防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部門 |
| 氏名 | 職名 | 研究概要 | 居室 | |
| 石井 正好 | 教授 (連携大学院) |
|
気象研究所気候研究部 | |
| 梶野 瑞王 | 教授 (連携大学院) |
|
気象研究所環境・応用気象研究部 |