筑波大学人文地理学分野

筑波大学人文地理学分野


中山 玲

学年 D 3
専門領域 経済地理学、観光地理学
研究テーマ フードシステム、フードツーリズム
主なフィールド 京都府山城地域、マレーシア
主な所属学会 日本地理学会
メール akiranakayama0213[at]gmail.com
主な研究業績 【紀要等】
  • 黄 天楽・中山 玲・冨田裕也・ 肖 錦萍・久保倫子 2022. 龍ケ崎コロッケにみる 開発型B級グルメによるまちおこしの取り組み. 地域研究年報 44: 73-94.
  • 中山 玲・頓宮康宏 2023. 伝統的ワイン産地の変容にみられる地域的特徴―長野県塩尻市におけるワイナリーとワイン産業の分析―. 地域研究年報 45: 31-49.
  • 中山 玲・川添 航・鈴木修斗・薄井 晴・坂本優紀・王 倚竹・付 凱林・劉 逸飛・綾田泰之・杉谷大樹・松井圭介. 2023. 小豆島におけるオリーブ産業の存続要因. 人文地理学研究 41: 11-26.
【学会発表】
  • 中山 玲 2019. マレーシア・キャメロンハイランドにおけるティープランテーションの空間的特徴. 2019年度日本地理学会春季学術大会(専修大学).
  • Akira Nakayama 2019. Differentiation process of tea farm business and background factors in Wazuka town, Kyoto prefecture, Japan. EUROGEO Conference 2019 (Paris, France).