自然・地球学類授業関連 本文へジャンプ
授業内容・資料
ここでは大学院・地球環境科学専攻開講の授業の中で担当しているものに関して、主な内容を掲示します。
受講にあたっては、必ず履修登録をお願いします。登録された人にはMoodleにて資料の提供を行います。
履修放棄は試験週間一週間前までに申し出てください。
正規の内容はシラバスをご覧下さい。ファイルは学内のみダウンロード可能です。
英語による発表技術(H23以降は担当者変更の予定です)

科目番号:01AC011
授業期間: 1学期、水2
内容:
各自の現在執行している研究内容を題材とした英語による学会発表を想定して授業を展開します。ペアー・グループでの英語による口頭質疑を基本とします。CVの書き方やディスカッションも行います。

資料:1st-day

成績評価: 出席、発表
大気科学野外実験

科目番号:01AC261
授業期間: 不定期
内容:
海外や国内のフィールド巡検を考えております。

資料:

成績評価: 出席、レポート

※H23年度は夏期に菅平で3泊4日の山岳気象観測を実施しました。


科目番号:
授業期間: 
内容:

資料:

成績評価: 出席、発表

大気陸面過程論

科目番号:01AC244
授業期間:後期
内容:陸面の影響を受けた大気循環場の特徴を、天候変化と気候変化のタイムスケールから論じる。レビュー論文も使用して、土壌水分・植生・積雪・地形のフィードバック効果を学習する。

資料:Moodleにて配布


成績評価: 出席、レポート、試験
大気科学演習

科目番号:01AC215
授業期間: 通年
内容:木曜4限以降の分野全体ゼミおよび個別研究室ゼミで研究発表および論文紹介を行います。

資料:


成績評価: 出席


科目番号:
授業期間: 2学期
内容:


資料:


成績評価: 試験、レポート